「ぷりずむ」ロゴ

 《ぷりずむ》は、人民新聞の名物コラムです。「新左翼」時代から《火焔ビン》として読み継がれ、「人民新聞」に改称したしばらく後に、《ぷりずむ》に名前を変えて、今に続いています。



もくじ

2003年

1164号  イラク戦争と農業の自由化

1163号 競争原理至上主義

1161号  「なくなった」社民党

1160号  パレスチナ人の詩より

1157号 企業別労組の存立基盤は崩壊した

1156号 WTOカンクン閣僚会議への抗議デモの人々の想い

1151号 巨大多国籍企業の手から農と食を守れ

1149号 文化的バブル現象

1146号  IT─市場とヒエラルヒーから解放された空間

1144号 大豆をこの手に

1143号 農業における「もう一つの戦争」

1142号 人間解放の可能性を示せない政治

1141号 巧言令色鮮矣仁(こうげんれいしょくすくなしじん)

1140号 世界を動かし始めた反戦世論

1139号 戦争をめぐる情報戦
1138号 ブッシュ政権の「正義」と「世界」
1137号 食料自給への道を模索するキューバ

1136号 米英を孤立に追い込む世界的反戦デモ

1135号 「シミンハ」とはなんぞや?

1134号 アフガンで、そしてイラクでやりたい放題のアメリカ

1132号 罰則強化を既得権益の維持にすり替える農水・厚生省

 

2002年

 

1122号 大阪湾と神戸空港

1121号 日朝首脳会談〜見事に暗転した小泉のアホ外交

1115号 町と村のせめぎ合い〜中津江村のW杯カメルーン歓迎騒動から

1114号 狂牛病・雪印の牛肉偽装…。食の管理強化が解決策なのか

1112号 有事法制を突き進むやけくそ小泉内閣

1098号 世間の常識

1097号  日本の労働運動の衰退をどう見るか

      報復の連鎖

      「強者はすぐに忘れる。弱者は決して忘れない」

      日本は2等国を目指せ!

 

2001年

 

1096号 アルゼンチンの破産宣告から見えてくること

1095号 21世紀の初年はどんな年だったか

1094号 「どないなっとんねん!」ゼネコンの食い逃げ

1093号 狂牛病〜食生活の展望はどこに?

1092号 原理主義、どこから来てどこへ行くのか

1091号 いまだ現存する戦前の思考法

1090号 追悼・石堂清倫さん

1089号 食料や平和までも脅かすグローバリズム

1088号 報復戦争に踏み込んだアメリカ

1087号 リストラに右往左往する国立大学

1086号 アメリカでの同時多発テロから

1085号 選挙がおもしろくないのは何故だ

1084号 自家採種農業から見るグローバリズム

1083号 参議院選挙の結果にシラけているヒマなんかない

1082号 「道路特定財源」見直し論議から見た地方政治

1081号 沖縄サミットから1年

1080号 グローバルな資本主義をどこから撃つか

1079号 小泉旋風、日共…。大衆自身こそが変革の主体だが

1078号 2008年五輪、大阪落選目前!だが…

1077号 1953年の水害救援で訪れた山村を再訪して

1076号 揺らぎだした支配の枠組み

1075号 よく分からないニッポン人
1074号 中国の輸入農産物へのセーフガード発動
1073号 自民党総裁選、その悲劇の本質は
1072号 アソシエーションから見る、理想と現実の関係
1071号 長野県知事の「暴走」が始まった
1070号 「日の丸」「君が代」は学校を制圧したが・・・
1069号 アメリカに人権を語る資格なし!
1068号 「えひめ丸」事件から見える米一極支配
1067号 「外交機密費」横領事件は構造腐敗だ
1066号 あまりに単純な「市民」の発想法
1065号 分別のない子どもに大人がふりまわされる
1064号 イデオロギー的な混沌のまま迎えた新世紀

      失敗から学ばない革命家
      お元気ですか重信さん
      自然の法則から社会の法則への変換

 

2000年


1063号 子どもの育て方を変えること
1062号 重信 房子逮捕で思う。「カクメイ」とは?
1061号 日米の政局混乱
1060号 グローバルスタンダードなんぞ・・・
1059号 日本の「社会民主主義」!?
1058号 種(たね)
1057号 「ドリームチーム」と反米気運
1056号 ウロがきたのか?共産党
1055号 オーストラリアで考える「環境と民族と政治の方程式」
1054号 田中 康夫の長野県知事選出馬に一言
1053号 破壊とは・・・
1052号 8月の行事や特集に思うこと
1051号 オーストラリア発の種子保存運動に何を学ぶか
1050号 共産党の総選挙総括〜どんな理念が日常を貫いているのか

1049号 民主主義とは、まず生活のあり方
1048号 総選挙をふりかえって
1047号 マネーがマネーを生む時代に教える命の大切さ
1046号 兵庫8区で苦境に立つ公明幹事長
1045号 政治の言葉
1044号 自給の思想
1043号 持たざる者の強みは
1042号 多発する少年犯罪
1041号 石原都知事「三国人」発言と「市民」

 

1999年


1017号 ネットワークは数多くの小さな芽が育つために