エリザベス(東京都民) 8月8日、松平耕一さんは39歳の若さでがんで亡くなりました。松平さんは、福島原発事故から原発反対行動に参加し、「原発は許せない、人間や全ての生き物の命を大切にしよう、地球を壊してはいけない」とい …
大阪・梅田解放区 安倍・麻生・小池は戦争扇動家 街頭からの抗議で局面変える!
安倍の身勝手解散麻生の「虐殺」発言 9月30日、「安倍も麻生もやめさせよう!大阪梅田横断デモ―森友・加計逃れの身勝手解散、朝鮮敵視を許さない 自民も維新ももういらない!」が行われた。毎週土曜に集会を行う「梅田解放区」の …
各地のムーブメントMOX燃料搬入に抗議
9月21日、高浜原発にMOX燃料が、船で運び込まれた。 若狭の原発を考える会は、これに抗議するため、「MOX燃料搬入を許さない!緊急現地集会」とデモを行い、30名が結集した。 朝6時、港に集合し、海を隔て原発と対峙 …
【時評短評 私の直言】権力は今やこの世界のインフラに存在する
神戸大学大学院人文学研究科准教授 原口 剛 いまイタリアでは、「NO-TAV」というスローガンが響き渡っている。「TAV」とは高速鉄道のことで、イタリア全土に新幹線を建設しようとする開発計画だ。 トリノに住む友人によ …
世代交代を見越した編集部再編 新体制強化にご支援を
各界から40名の参加、活発な議論と批判 9月9日、高槻生涯学習センター(大阪府)において、人民新聞「総合編集会議 発足総会」が行われました。「世代交代を見越した編集部の再組織」をスローガンに、次世代を担う若手の読者・協 …
追悼歴代編集部員
〔日角八十治さんを偲ぶ会〕 日時:10月8日(日)午後1時~3時 場所:高槻市民会館206号室(阪急高槻市駅徒歩10分) 会費:2000円(飲物、軽食付) 呼びかけ:岩井会・人民新聞社・北摂反戦民主政治連盟 ※形式張った …
右翼と警官が徘徊する緊迫の追悼式 虐殺は歴史の事実
渡辺学(東京都民) 墨田区長も追悼文見送り 毎年、東京都墨田区両国の横網町公園にある、関東大震災時の朝鮮人虐殺を追悼する碑の前で、「関東大震災94周年朝鮮人虐殺追悼集会」が行われる。韓国からの参加者もあり、日本人や在日 …
戦端開きかねない大軍事演習 威嚇・挑発しているのはトランプと安倍政権
戦争あかん!ロックアクション・山川よしやす 8月25日夕方、『戦争あかん!ロックアクション』と『シーサーネット(「しないさせない!戦争協力」関西ネットワーク)』の共催で、大阪市内の米領事館前で『米韓合同軍事演習をやめろ …
大阪・沖縄 弾圧激化、抗議者をひき逃げ 「この借りは基地を止めて返す」
運動側もネット発信を 7月24日、翁長沖縄県知事は国に対して辺野古の工事差し止めを求める訴訟を起こした。4月から続く埋め立て工事への対抗策だ。8月12日には、45000人が参加し那覇で県民大会が開催された。だが、安倍政 …
被曝受忍政策にNO!放射能安全神話を解体するために!
矢部史郎(名古屋共産主義研究会) 人々を被曝させる「ALARA原則」のイデオロギー 8月19日、愛知県名古屋市の会場で、名古屋共産主義研究会が主催する研究集会「放射能安全神話を解体するために」が行われました。 名古屋 …
72年目の「敗戦」 戦争責任の忘却と原発事故責任の曖昧化 (1)8・6広島と原発避難者
共謀罪の強行採決など、「戦後最悪」と呼ばれた今年の国会。教育勅語を教える森友学園問題や、朝鮮への攻撃の扇動は、日本がアジアへの侵略戦争の責任を反省していないことが根底から問われた。また「本土」の「捨石」にされた沖縄では …
(2)「30代での末期大腸がんは、原発事故のせいだ」
今こそ被ばくと病気の関係を考え、東電の責任追及を 隠された被曝労働東電賠償書類の作業 本紙1621号でインタビューを掲載した松平耕一さんが、8月8日朝に死去した。39歳の若さだった。末期大腸がんで都内に入院し、「原発放 …
(3)大阪「梅田解放区」・東京・兵庫・京都、各地で同日行動
8月12日、那覇市の奥部山公園で沖縄県民大会が開かれた。辺野古新基地建設やオスプレイ墜落に抗議し、翁長県知事をはじめ45000人が参加した。 一方、5月から毎週土曜に行われてきた「梅田解放区」は、「沖縄県民大会につな …
(4)8・15反「靖国」行動
8月15日、東京(千代田区) にて『「代替わり」過程で天皇制と戦争を問う8・15反「靖国」行動』が、行われ,150名が参加した。 「終戦記念日」とされるこの日、戦没者を「祀る」靖国神社は、観光客を含め、人であふれる。 …
森友学園追及・木村真さん(豊中市議)インタビュー
森友学園問題で籠池前理事長が逮捕されたが、安倍首相は居直り続け、安倍昭恵、維新松井、財務省などの権力関係者も逃げ続けている。問題を世に知らしめた豊中市議の木村真さんに、追及の状況をまとめて聞いた。(編集部) 森友学園問 …