遙矢当 来る2017年、この国の福祉に希望はあるのでしょうか。 2016年を振り返ると、「相模原障害者施設殺傷事件」(7月)「保育園落ちた日本死ね」(2月)「有料老人ホーム入居者転落事件」(2月)と、障がい、児童、高 …
マルクス×フェミニズム×「生き方と実践」の視座から
多くの人が繊細に、適当に、ちゃんと生きてほしい 「主流秩序の囚われ」を問う NOVO(非暴力ルーム・大阪)イダ ヒロユキさんインタビュー 本紙前号(1600号)に「加害者を変えることでDV被害をなくす 非暴力な社会 …
居場所つくり 加害者を変えることでDV被害をなくす 非暴力な社会をつくる
非暴力ルーム・大阪 イダヒロユキさんインタビュー 女性・労働問題をはじめ、相談活動やユニオン活動に取り組むイダヒロユキさん。90年代初頭から女性の非正規労働者の問題に取り組んできた。 イダさんが関わっている非暴力ルーム …
入管収容場問題 診療拒否、無期限拘束、ハンスト、自殺未遂…
欧州や米国で移民・難民排斥運動が強まっている。日本では、難民申請者7千名超のうち認定者数27名と極めて低く、以前から排他的だ。実態はいかなるものか? 永井さん(仮放免者の会)による入管収容施設問題の概説と本紙による入管 …
「売り手市場」の評価の裏側で企業・大学に翻弄される就活生
理不尽なのは「圧迫面接」だけじゃない 関西の大学4年生 ムー(仮名) こんにちは! 私、関西の某大学に通う4年生のムー(仮名)です。今年の3月から6月半ばまで就職活動をしておりました。今年の就職活動は学生に有利な売り手 …
時評・短評 「適用除外」という悲劇 「働き方改革」という喜劇
役所の「働き方」の実態報告 深見 史 「一億総活躍社会」という「一億火の玉」な気色悪い掛け声とともに、「同一労働同一賃金を実現し、正規と非正規の労働者の格差を埋め、若者が将来に明るい希望が持てるようにしなければなりませ …
工業型農業と対決し根源的な社会変革を要求
世界に広がる「アグロエコロジー」とは? オルター・トレード・ジャパン政策室室長 印鑰 智哉 今、アグロエコロジー運動が世界でメインストリームに現れ始めた。アグロエコロジー運動とは何なのか? なかなか一言で語るのは困 …
共同して自己責任論を批判し続ける
どこまで行くの?「社会保障制度改革」 ~「障がい」のいまとこれから きょうされん大阪支部事務局長 雨田 信幸さん 9月30日、反貧困ネットワーク大阪主催の学習会「『障害』のいまとこれから」が開催された。講師は雨田信幸さん …
【釜ヶ崎】センター解体・仮移転問題 南海電鉄申入行動
労働者の街をつぶすな!! 「釜ヶ崎解体=労働者の街つぶしを許さない」 9月13日、釜ヶ崎・三角公園にて「南海電車高架下へのセンター仮移転反対」の集会・デモが開催された。主催は釜ヶ崎公民権運動。あいりん職安や西成労働福祉 …
時評・短評 「無理なく生きる」ために
自傷・他傷を生み出すストレス社会 大学院生・シングルマザー 松岡千紘 相も変わらず私事ではあるが、ここ数週間、主に学業に関連するストレスから不眠の症状が続いていた。物心ついた時から、忘れ物やケアレスミスに悩まされて …
居場所づくり 高校中退を新たなスターラインに
一般社団法人new-look(兵庫県西宮市)・山口真史さんインタビュー 高校中退と元教員の肩書きを持つ山口さん。運営する「TOB塾」では高校中退者に対する進学・就労支援のほか、夜回りを通じて国境を越える若者との出会いを模 …
利用者負担を際限なく求める「制度改革」
大阪社会保障推進協議会介護保険対策委員 日下部 雅喜 政府主催「一億総活躍社会集会」批判(3月25日号)、『ブラック化する保育』(5月15日号)に続き、今回は介護問題の実態と現場に迫った記事を2つ、読者のみなさんに紹介 …
介護現場の現状をひた隠す「ブラック化する介護」
遙矢当(@Hayato_barrier) 「介護現場の労働の改善」-これは2000年に介護保険制度が創設されて以来の懸案です。これは、介護保険制度が存続する唯一の道であるとも言えます。この問題を解決する必要があるという …
各地のムーブメント 安倍政権打倒の闘いを強化する
1886年5月1日、アメリカ・シカゴの労働者が「8時間労働制」を要求してゼネストを闘い、「ヘイマーケットの虐殺」と呼ばれる厳しい弾圧を呼び起こした。それ以来、全世界の労働者に団結と連帯が呼びかけられ、世界の労働者の闘い …
【連載第2回】アナーキストが教員に
私立高校教員・サパタ 「最底辺」の高校の新年度が始まった。授業料免除関係で親から預かった書類を見てあぜんとした。クラスの生徒の半数近くの世帯収入は200万円以下だった。それも母子家庭や生活保護世帯が多くいた。自分の知ら …