• ホーム
  • 2017年11月・編集長不当逮捕・事務所家宅捜索を許さない
  • お知らせ
  • 事務所紹介
  • 情報ひろば カレンダー
    • 情報ひろば 関東
    • 情報ひろば 関西
    • 情報ひろば 中国・四国・九州
    • 情報ひろば 沖縄
  • カンパのお願い
  • 投書・ご質問
  • 購読者の方と一緒につくる・活用する新聞です
  • 紙媒体で読めます
  • 無料試読・有料購読の申し込み
  • リンク
人民新聞.com

人民新聞.com

People's News Web Magazine.

1583号

足尾からオキナワへ

1583号, 原発・被曝・反核, 社会・文化運動2016年5月25日

NPO法人国際サーカス村協会 西田敬一  群馬県みどり市の中山間部で廃校になった小学校を借りて、15年前にサーカス学校を開校し、サーカス芸や大道芸の技を身につけようとする若者を育てているNPO法人国際サーカス村協会が運営 …

【連載】ネットセキュリティ(1)

1583号, 社会・文化運動2016年5月25日

サイバーセキュリティを考える市民の会 拡大する国家による監視  だれかに通信を監視されているかもしれない。侵入されてしまったらどうしよう。いまは大丈夫でも、いつかそういうことが起こってしまうのでは…。PCや携帯を使う上で …

パナマ文書 税務当局は徹底調査と課税を

1583号, TOP, 国際・海外・パレスチナ, 貧困・労働・いきづらさ2016年5月25日

TPP交渉差止・違憲訴訟の会副代表/弁護士 和田 聖仁さんインタビュー  「租税回避地」とも訳されるタックスヘイブンの一端が暴露された。パナマ文書公開を前にして、金融取引の老舗=ロンドンでは、「税の公正を求めるグローバル …

各地のムーブメント 不当弾圧を徹底的に弾劾する!不当逮捕した3名の仲間を即時釈放せよ!

1583号, 反戦・反基地・沖縄2016年5月25日

アジア共同行動(AWC)日本連絡会議  大阪府警公安三課は、5月19日、京都・大阪の3名を不当逮捕した。これは5月2日に強行された計16件の一斉強制捜索を引き継ぐものであり、弾圧のエスカレーションである。今回不当に逮捕さ …

パレスチナ自治権介入継続 撤退の意思なし

1583号, 国際・海外・パレスチナ2016年5月25日

4月25日「電子インティファーダ」 アドナン・アブ・アメル(ガザ在住作家で、アル・ウンマ大学人文学部長) 翻訳・脇浜義明 【はじめに】  1993年にイスラエル政府とパレスチナ解放機構(PLO)の間で同意されたオスロ合意 …

視点・論点 パレスチナの大義からアラブの大義を見直すこと

1583号, 国際・海外・パレスチナ2016年5月25日

編集部・脇浜義明  誰が敵で誰が味方か、誰が「悪」で誰が「善」か分からんと、よく言われる。人々は敵・味方、善・悪の色分けがないと安心できないようだ。だからプロパガンダに利用されやすいのだろう。いずれにしても、多少の整理が …

沖縄通信 日本政府の沖縄差別を引き継いだ在沖米軍の犯罪

1583号, 反戦・反基地・沖縄2016年5月25日

編集委員 脇浜義明  5月25日午後、嘉手納基地第一ゲート前で、米軍属による沖縄女性暴行・殺害・遺体遺棄事件に抗議する集まりに参加した。スケジュール集会ではなく、怒り悲しむ個々人が4000人集まった。  被害者女性が住ん …

利用者負担を際限なく求める「制度改革」

1583号, 社会・文化運動, 貧困・労働・いきづらさ2016年5月25日

大阪社会保障推進協議会介護保険対策委員 日下部 雅喜  政府主催「一億総活躍社会集会」批判(3月25日号)、『ブラック化する保育』(5月15日号)に続き、今回は介護問題の実態と現場に迫った記事を2つ、読者のみなさんに紹介 …

イスラエル批判者を処分に追い込む党内政治

1583号, 国際・海外・パレスチナ2016年5月25日

翻訳・脇浜義明  ジェレミー・コービンの指導で、先週の地方選挙で予想外の好結果を出した英労働党内で、イスラエル批判者に対する魔女狩りが続いている。先日の犠牲者は、南ロンドン区党書記長デービッド・ホワイトだ。彼は、《ナチ党 …

介護現場の現状をひた隠す「ブラック化する介護」

1583号, 社会・文化運動, 貧困・労働・いきづらさ2016年5月25日

遙矢当(@Hayato_barrier)  「介護現場の労働の改善」-これは2000年に介護保険制度が創設されて以来の懸案です。これは、介護保険制度が存続する唯一の道であるとも言えます。この問題を解決する必要があるという …

カテゴリ

  • 原発・被曝・反核
  • 反戦・反基地・沖縄
  • 国際・海外・パレスチナ
  • 貧困・労働・いきづらさ
  • 社会・文化運動

テーマから記事を探す

top ぷりずむ アメリカ イスラエル インターネット セキュリティ ナショナリズム パレスチナ フィリピン 伊方原発 共謀罪 再稼働 再稼動 労働問題 原発問題 反基地 反弾圧 反戦 各地のムーブメント 国際評論 在日外国人 在沖米軍 大学 天皇制 安倍政権 寄稿 放射能 救援 文化欄 時事短評 時評短評 朝鮮問題 沖縄 海外レポート 社会 福島 移住労働 自衛隊 被ばく 視点論点 言わせて聞いて 貧困 選挙 野党共闘 野宿者

注目記事

  • 裁判提訴について  (株)人民新聞社の見解
    裁判提訴について  (株)人民新聞社の見解

集会・デモ・イベント情報

  • 【関東】 南米ボリビアの映画製作集団ウカマウ60年の全軌跡 ボリビア独立200周年/日本との協働50周年記念 2025年4月26日
  • 【関東】 第14回九条美術展 2025年5月4日
  • 【関東】 2025年高麗博物館企画展 なぜ「朝鮮人」が戦犯になったのか~戦後80年を迎えてなお続く植民地主義を問う~ 2025年5月7日
  • 【関東】 2025ヤスクニキャンドル行動8.10前段企画 & 8.10キャンドル行動 2025年5月8日
  • 【関東】 アベ国葬は済んでしまったけれど あきらめの日本でいいんですか?安倍元首相の国葬裁判 2025年5月9日
  • 【関東】 第21回新宿デモ なかったことにさせない 2025年5月10日
  • 【関東】 ミャンマーを知るための講演会  暗闇に落とされて5年目 2025年5月10日
  • 【関東】 文明フォーラム@北多摩 第44回研究会 原発政策の理由と、あまりの恐ろしい実情 2025年5月10日
  • 【関西】 イスラエルはジェノサイドを(大量殺戮)をやめろ!デモ75 STOP! GENOCIDE! FREE! FREE! PALESTINE! 2025年5月10日
  • 【関西】 ”イロハのイ”から学ぶ直す 原発はなんでアカンの? 2025年5月10日

アーカイブ

  • 2022年4月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年1月 (25)
  • 2019年12月 (58)
  • 2019年11月 (32)
  • 2019年10月 (61)
  • 2019年9月 (35)
  • 2019年8月 (35)
  • 2019年7月 (45)
  • 2019年6月 (58)
  • 2019年5月 (42)
  • 2019年4月 (39)
  • 2019年3月 (37)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (18)
  • 2018年12月 (34)
  • 2018年11月 (31)
  • 2018年10月 (23)
  • 2018年9月 (171)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (32)
  • 2018年6月 (20)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (26)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (21)
  • 2017年12月 (53)
  • 2017年11月 (28)
  • 2017年10月 (36)
  • 2017年9月 (20)
  • 2017年8月 (18)
  • 2017年7月 (26)
  • 2017年6月 (42)
  • 2017年5月 (19)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (26)
  • 2017年2月 (23)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (24)
  • 2016年10月 (24)
  • 2016年9月 (28)
  • 2016年8月 (14)
  • 2016年7月 (23)
  • 2016年6月 (21)
  • 2016年5月 (16)
  • 2016年4月 (27)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年1月 (1)
2025 人民新聞.com