皆さんは週末をどのようにお過ごしですか?人民新聞読者の方たちは、デモや集会・勉強会に忙しいかもしれませんね。特に最近は、反権力イベントが多くてスケジュールを把握できないという人は、私だけではないはず。しかし日本には、休 …
【編集部からの 新年挨拶】
的確な判断と技能で上手く降りる 山登りでは、下山の方が怪我をしやすく、状況判断もより的確さが求められる。木登りも同様。かの「徒然草」では、木登り名人が「危ふく見えしほどは言ふこともなくて、降るるときに…、『過ちすな。心 …
【ぷりずむ】
前回、本欄で「物も人も、使い捨てるのではなくメンテナンスする」ことが必要ではないか、と書いた。そう言っているそばから、使っているスマホのバッテリーがへたってきたので、言行を一致させようと、ネットで調べてバッテリーとスマ …
【国会閉幕】「桜を見る会」に見る政治の底割れ しつこく追及、逃げ切らせない 豊中市議・森友学園問題を考える会 木村 真
「桜を見る会」をめぐる安倍や菅のバカげた言い訳を聞かされてうんざりしない人などいない。「名簿は廃棄した」、「野党の問い合わせがあった日にシュレッダーにかけたが、たまたま同じ日になっただけ」、「招待者を推薦はするが最終的 …
【論説委員会】拡大する格差、深刻化する貧困 世界に広がる自然発生的民衆反乱 編集部 山田 洋一
10月の論説委員会のテーマは「所得格差と貧困」。ありふれた日常語になって久しく、言葉のインパクトは薄れつつあるが、現実は深刻化する一方だ。背景には多国籍企業の搾取、非正規労働の蔓延、逆累進制を強める税制改悪、福祉政策の …
【読解力低下】英語必修化より 国語教育の徹底を 学習塾経営 北村 直樹
小学校の英語教育は愚民化政策 衝撃の結果が出た。経済協力開発機構(OECD)は12月3日、79カ国・地域で15歳計約60万人に実施した「国際学習到達度調査(PISA、2018年)」の結果を公表した。日本は「数学的応用力 …
【オシテルヤン日記】制度の「すき間」を埋める支援 大阪・長居「コミュニティスペース オシテルヤ」職員中桐 康介
自分の人生を手に 入れつつある春美さん 野宿からアパートへ 残暑厳しい8月の午後、畑で除草作業をしていると、携帯電話に着信がありました。高齢の男性Aさんで、「ぼく、春美さんの知人なんだけど、なんとかしてあげてよ。お宅 …
【1/24高知県知事選挙】自民党の圧倒的な物量の勝利 前知事のなりふり構わぬ支援 グリーン市民ネットワーク高知 外京 ゆり
現職知事の裏切り 野党共闘の奮起と限界 尾﨑正直県知事(以下尾崎)が、4選不出馬と自民党からの国政挑戦を表明したのが8月21日。国政挑戦は噂されていたが、「自民党」「高知2区から」に驚き、裏切られたと感じた。さらに …
【島本町】民意踏みにじった町長・町議会 ひょっこり(島本町在住)
高さ制限条例の直接請求 否決した議会 高層マンション建設ラッシュの続く大阪府島本町で、町内全域の建築物の高さを20m(6階相当)に制限する条例の制定を求めて直接請求署名を行いました。 人口3万人の島本町は、1年間に …
「みえない手錠をはずすまで」上映会を通して 狭山のイマを伝える
【高槻11/29】狭山関西キャラバン 狭山関西キャラバンは、狭山事件の再審を求めるため、関西地方をまわり講演・上映会・街宣などを行なっている。 11月29日、カフェ・コモンズ(高槻市)で狭山事件を題材とした映画「S …
刑事裁判で「夫婦同然の関係」 認めながら、給付されず 酒井 徹(名古屋市在住)
同性パートナー犯罪被害者給付金裁判 12月12日、名古屋地裁で「同性パートナー犯罪被害者給付金裁判」が行われ結審した。犯罪被害者給付金は、犯罪でケガを負った本人や、殺された人の遺族を支えるための制度。配偶者が殺された場 …
【言わせて聞いて】故中曽根康弘の膿は 安倍首相の膿に通じる
あの醜い怪獣・中曽根康弘の美化報道に異議を唱えたい。中曽根と安倍とは、ネオリベラリズム、民族主義、軍国主義、闇世界とのつながり、米国追従などの面でよく似ているので、なおさらだ。 戦前中曽根が海軍将校だったとき、赴任 …
【ぷりずむ】
桜を見る会についてのアベの説明に「納得がいかない」と答えた人は70%、それでいて「アベ政権を支持する」と答えた人は50%を超えた。つまり、少なくとも20%の人たちは、「桜を見る会の説明に納得はしないがそれでもアベを支持 …
那覇県庁前で集会、衝撃的な告発が しばたてつや(ジュゴン愛好家)
全国各地のフラワーデモに連帯して 毎月11日全国各地でフラワーデモが開催されている。フラワーデモとは、3月に立て続けに出されたレイプ加害者への無罪判決に対して、この国の司法はどうかしてる、誰かの尊厳を奪いつつ無関心では …
【連載(7)食べて身になる】日本でサプリメントが 売れ続けてしまう理由 内山 章さん(62歳・健康知識に関する講師)インタビュー
そもそも「サプリメント」って?~「治す」ではなく「整える」~ 睡眠、運動、食事―これらはわたしたちの健康を支える基本的な三要素であり、個々人が自分に必要な量をバランスよく摂れるよう、日々心がけながら生活しているのではな …