ベトナム戦争・イラク戦争の帰還兵が平和を求め、戦地の真実を伝える「ベテランズ・フォー・ピース」。「ベテランズ・フォー・ピース2018年ジャパンツアー」は今回4回目で、10月16日、神戸女学院大学で行われ、多くの学生や平 …

People's News Web Magazine.
ベトナム戦争・イラク戦争の帰還兵が平和を求め、戦地の真実を伝える「ベテランズ・フォー・ピース」。「ベテランズ・フォー・ピース2018年ジャパンツアー」は今回4回目で、10月16日、神戸女学院大学で行われ、多くの学生や平 …
11月24日の朝刊は、万博が大阪に決まったことを報じる記事が1面トップ。決定を喜ぶ松井大阪府知事や世耕経済産業相の写真を見せられて、朝食がまずくなった。決まってしまうと祝賀ムード一色となるメディア状況も不気味だ。 テ …
11月28日、人民新聞社の国賠訴訟の初公判が大阪地裁で行われた。昨年11月の不当逮捕で押収された編集長の携帯電話と人民新聞社の名簿はいまだに押収されたままだ。押収品は、公訴が提起された昨年12月11日以降は留置の必要が …
11月13日、山田編集長不当逮捕の控訴審が大阪高裁で行なわれ、多くの支援者が集まった。樋口裕晃、佐藤洋幸、柴田厚司裁判官を前に、橋本太地弁護士が一審判決の不当性を語り、検事に説明を要求。検事は「控訴は却下」とだけ述べ、 …
麗水地域社会研究所は、91年に発足したシンクタンクだ。麗水・順天事件に関する証言を集め、事実解明を主導してきた。50周年を記念して20年前に始まった聞き取り調査は、95年に遺族の証言集を発行。初の集会を準備したが、右派の …
沖縄県知事選挙の直前の9月26日、第8回論説委員会を行った。県知事選と沖縄の新基地建設がテーマだ。翁長前知事の死去に伴い、急きょ決まった県知事選は、後継候補の玉城デニー氏と前宜野湾市長の佐喜眞淳氏の一騎打ちとなり、玉城 …
労働組合つぶしの大弾圧を許さない!12・8集会 日時:12月8日(土) 18:30~ 会場:大阪市立中央区民センターホール(地下鉄「堺筋本町」東3分) 主催:実行委員会 連絡:TEL06-6575-3131(全港湾関西地 …
韓国大法院の新日鉄住金元徴用工判決に対し、マスコミ、政府、経団連など加害企業側、日本会議系など歴史修正主義者たちが凄まじい攻撃をかけている。それは、相手を徹底的にこき下ろし、事実をフェイクだと攻撃するトランプの手法と全 …
後文化会館で、「米軍基地いらんちゃフェスタin丹後2018」が開催された。集会には市民・労働者・学生ら700人が参加した。「米軍基地建設を憂う宇川有志の会」は、10月2日に代表の三野みつる氏が膠原病で亡くなったばかりであ …
大阪府警が、人民新聞弾圧の進化版と言える新たな弾圧を行った。本紙編集長は「知人にキャッシュカードを使わせた」として逮捕・起訴されたが、今回は「知人の通帳を使った」とされた人たちが、「全国一斉家宅捜索」をくらった。詐欺罪+ …
4時~大阪高裁正門前アピール(北浜) 15時~裁判(201号法廷 弁護人、本人、検察陳述) 17時~弁護士会館9階920で報告会 「銀行口座を詐欺扱いする等の、弾圧拡大を許さない!」 発言者:山田編集長、弁護団、「詐 …
人民新聞は今年で創刊50周年です。1968年から2016年末までの1600号分の紙面を全て掲載した縮刷版DVDを作りました! 高機能検索機能つきで、「沖縄」「原発」などのキーワードを入れれば関連する過去の記事全てが表示さ …
反天皇制、反東京五輪などで頑張っているグループに、新たな弾圧です。 人民新聞への弾圧が進化されました。「他人に通帳を貸した」と決めつけられた 人だけでなく、「それでお金を引き出した」とされた人たちの両方が「全国一斉 家宅 …
日本各地で危険な飛行訓練繰り返す 4月、米軍は突如として横田基地へのCV22オスプレイと特殊部隊の配備前倒しを通告し、4月5日にはCV22が横浜ノースドックに5機陸揚げされ、そのまま離陸。横田基地に着陸した。 さらに …
9月27日、「天皇代替わりと民主主義の危機」集会がエルおおさかで行われ、約170人が参加した。来年5月1日に予定される天皇の代替わりが、天皇制を永続させるとして反対する枠組みを大阪で広げるため、「天皇代替わりに異議あり …