【人民新聞弾圧】各界からの抗議メッセージ

我が友=山田編集長への弾圧を許さない! 戸田ひさよし(大阪府門真市議)  私が最初に山田君と出会ったのは1985年に始まった指紋押捺拒否闘争の日本人支援者としてだったから、実に32年のつきあいだ。私は在日集住の大阪市生野 …

ぷりずむ

 その昔大杉栄が吉原を歩いていたとき、通りがかりに酒場で揉めているところに立ち会ったことがあった。酔っ払った男が窓ガラスをこわしたので、警察が呼ばれていたのだが、大杉はそこでこう言ったという。「この男は今一文も持っていな …

サンフランシスコ市長が 「慰安婦」像設置を承認(上)

山口智美(モンタナ州立大学教員) 筆者紹介・「アメリカの田舎にくらすフェミニスト。文化人類学者」  11月22日、サンフランシスコのエドウィン・リー市長が、地元の市民団体から、市内に設置された「慰安婦」像の寄贈を受け入れ …

【人民新聞弾圧】拘置所へ激励行動

12月27日、神戸地裁に対し保釈を求める要求行動、神戸地検に対し起訴取り消しを求める要求行動、編集長がとらわれている神戸拘置所への激励行動を約30人で行いました。 神戸拘置所では、数十人の職員および増員された警察官らが通 …

【映画紹介】「月夜釜合戦」(監督/佐藤零郎)

 釜ヶ崎を舞台にした映画「月夜釜合戦(つきよのかまがっせん)」を観た。釜に張り付き、5年かけてじっくり撮られた映画である。  落語に「釜泥」という話がある。ある時、町中で釜を取られるという事件が続発、自分たちの釜がとられ …

【人民新聞弾圧】起訴後の経過報告/12・27抗議・激励行動へ

 12月12日に編集長が不当起訴された後の経過をお伝えします。(編集部) 保釈不当却下!  起訴を受け、弁護士より保釈請求をおこないましたが、12月19日に却下されました。これに対し準抗告を20日に行いましたが、即日却下 …

センター移転は森友・加計問題に通じる/企業を儲けさせるだけの計画

センターは釜ヶ崎の心臓  11月11日、西成市民館(大阪市)にて、「釜ヶ崎は労働者のまち! センター潰すな! 仮移転も本移転も許さない! 西成特区構想はジェントリフィケーション! 大集会」が開催された。釜ヶ崎では現在、西 …

【いま中東では】サウジアラビア、レバノンへの「ヒズボラ追放」の圧力の誤算

アスル・サアド教授(レバノン大学)インタビュー要約 11月11日「リアル・ニュース」 翻訳・脇浜義明  11月4日、レバノンのハリリ首相が、サウジアラビア訪問中に「暗殺の危険がある」と辞任を表明、サウジが「ハリリをヒズボ …

【いま欧州では】オーストリアでネオナチ台頭 イスラエルと結びつく

10月16日「電子インティファーダ」 アリ・アブニーマ 翻訳・脇浜義明 ヨーロッパ右翼とイスラエル右翼が反ムスリムで手を結ぶ  オーストリアのイスラエル大使は、イスラエル国会のアラブ人政党の追放に何の違和感も感じていない …

【各地のムーブメント】病身の高齢者に立ち退きを要求する神戸市

 福島原発事故を逃れて避難した人々が立ち退き訴訟の被告になっている。阪神淡路大震災被災者に対する神戸市の弱いものいじめが、追い出しに通じている。  阪神淡路大震災はまだ終わっていない。高齢者、病人、貧困者、障害者など社会 …

12/3大飯原発現地集会報告

 関西電力は来年早々にも、若狭の大飯原発3・4号機の再稼働を策している。これに対し12月3日、「大飯原発うごかすな!現地全国集会」が開催され、全国から500人が集まった。「大飯原発再稼働の策動を糾弾し、原発全廃を求める! …

年末カンパ・救援カンパ・購読者拡大にご協力を!

 新自由主義グローバリズムを止め、安倍政権と全面対決するために、日々活動を続けています。そのために編集部を移転し地域に密着し世代交代を進めていました。  その矢先に、警察による編集長不当逮捕。安倍政権はこれまで権力批判を …

ぷりずむ

 トランプ米大統領は11月20日、北朝鮮をテロ支援国家に再指定すると発表した。2008年に指定解除して以来九年ぶりである。翌日、さっそく安倍首相は「歓迎し支持する」と迎合した。  しかし、一番のテロ支援国家は実はアメリカ …

【東京】11・11被ばく問題を 正面から扱うデモ

 11月11日、東京・新宿で「子どもを被ばくから守ろう!家族も、自分も!」デモが行われた。参加者は200名で、主催者は「脱被ばく実現ネット(旧・福島集団疎開裁判)。被ばく問題を正面から扱う貴重なデモだ。  通算9回目のデ …

【大阪・京都で秋の反戦集会】辺野古新基地建設阻止を誓う

2週続けて台風が週末に列島を襲った10月後半、大阪・京都で秋の反戦集会が雨の中行われた。両方とも沖縄からゲストを迎え、安倍政権の暴力的な基地建設への切迫した怒りが「本土」の参加者に投げかけられた。それを中心に報告する。 …