武力は平和をつくれるの? イスラエル軍元兵士が語る平和
5月6日(火・祝) 開会13:30(開場12:30)
会場:なら100年会館 大ホール
チケット:前売券 一般1,000円 小中学生500円 障がい者 無料(同伴の介護者も無料)
当時券 1,500円(一般以外は前売券と同額)
講演:ダニー・ネフセタイ(イスラエル軍元兵士・家具職人)
ギター漫談『ワテ等は陽気な非国民』浪花の歌う巨人 パギやん(趙博)
主催:憲法の日実行委員会
連絡TEL090-9885-9756(佐川)
琉球弧を戦場にするな!関西集会
5月6日(火・休)13:20開場 13:40開会 16:50デモ出発
会場:北区民センター
資料代¥800
講演:奥間政則「基地問題は沖縄だけか」
主催:沖縄連帯集会実行委員会
連絡TEL06-6304-8431
非核平和の願いチャリティコンサート
5月6日(火・休) 13:30ー15:30
会場:観瀧山 岡本寺(川西市平野1丁目33-14)
入場無料
出演:長野たかし/森川あやこ/ 他
主催:日本被団協のノーベル平和賞を祝う川西市民の集い実行委員会
連絡TEL090-9548-6407
ウーマンズパレード 一品持ち寄りピクニック
5月6日(火)13:00~
場所:大阪城公園 教育塔前
参加無料
主催:Womyn’s Pareade実行委員会
連絡TEL080-4028-1468(MASA)
オンラインイベント ミャンマー地震緊急支援「 今、ミャンマーでは何が起きているのか?
5月7日(水)20:00〜21: 30
ZOOMオンライン
参加無料
20:00-20:20/在日ミャンマー人 大槻美咲さんより、ミャンマー震災の被害について
20:20-20:40/久保田徹さんより、現在のミャンマーの課題と希望について
20:40-21:00 /質疑応答・ディスカッション・寄付についての案内
主催:一般社団法人こたえのない学校 Learning Creators’ La:
これでいいのか!?デジタル教育
5月10日(土) 13:30~16:00
会場:ローズWAM・ワムホール
講師:田中康寛
資料代¥500
主催:教科書問題を考える北摂市民ネットワーク
連絡TEL072-655-5415
日本被団協のノーベル平和賞を祝う川西市民の集い
5月10日(土) 13:00開場 13:30開演
会場:アステ川西市民プラザ アステホール
参加費:一般1000円(高校生以下無料)障がい者500円、介助者1名無料
神田香織の立体講談 はだしのゲン
主催:日本被団協のノーベル平和賞を祝う川西市民の集い実行委員会
連絡TEL090-7097-9059(今西)
京都「被爆二世・三世の会」2025年度年次総会 記念講演 被爆者、被爆二世、水俣病患者、被爆労働者への治療と支援を続けてきて思うこと
5月10日(土)14:30~16:30
会場:ラボール京都第12会議室 &ZOOMオンライン
参加費無料
講師:村田三郎
主催:京都「被爆二世・三世の会」
連絡TEL075-811-3203
あかんやろ!カジノ女性パレード
5月10日(土) 14:45集合 15:00 なんばまでパレード
場所:新阿波座公園
主催:女性にっとワーク@おおさか 「あかん!カジノ」女性アピール
連絡TEL080-3636-3771(やぶた)
”イロハのイ”から学ぶ直す 原発はなんでアカンの?
5月10日(土)14:00~
会場:千里公民館 3F視聴覚室
参加費¥300
講師:本田一秀
主催:木村真とともに豊中を変える会
連絡TEL06-6848-8358
第28回統一マダン神戸
5月11日(日) 11:00~15:30
場所:キャナルタウン広場(JR兵庫駅前)
入場無料
主催:第28回統一マダン神戸実行委員会
連絡TEL090-1242-3981(李)
5・11選挙ウオッチャーちだいさん講演会 「NHKから国民を守る党」とは何だったのか?
5月11日(日)14:00~
会場:尼崎女性センター・トレピエ
資料代¥800
主催:5・11選挙ウオッチャーちだいさん講演会実行委員会
連絡TEL090-5132-0028(小柳)
緊急集会 開示文書から迫る森友問題の真相
5月11日(日)14:00~16:00 完全予約制
会場:豊中市立文化芸術センター多目的室
参加費¥500
講師:生越照幸/相澤冬樹
主催:森友学園問題を考える会
連絡TEL06-6844-2280
ピースフェスタ in おおさか2025
5月11日(日) 11:00~16:00
場所:いくのパーク(御幸森小学校跡)
主催:ピースフェスタ実行委員会
連絡TEL06-6575-3131
北西の風が吹くとき~島根原発をめぐるお話~
5月11日(日)13:30開場 14:00~16:30
会場:神戸市立婦人会館 5F「さくら」
資料代:一般¥1000
講師:芦原康江/末田一秀
主催:さよなら原発神戸アクション
連絡TEL090-5886-8364(高橋)
ナクバデー連帯スタンディング パレスチナの人々に帰還の権利を
5月15日(木) 18:30~19:30
場所:JR大阪駅東南バスターミナル前(人民広場)
呼びかけ:関西ガザ緊急アクション
映画「沈黙の50年」上映会&トークイベント
5月16日(金)13:30~16:20
会場:大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター (大阪市東成区中道1―3-59)
参加費¥1000
主催:大阪聴力障害者協会/おおさか旧優生保護法を問うネットワーク/旧優生保護法被害者大阪弁護団
平野義幸絵画展「為心願成就之也」
5月18日(金)~18日(日) 16日17:00~20:00/17日10:00~17:00/18日10:00~15:00
会場:京都府立部落解放センター4階ホール
入場
主催:平野義幸さんを支援する会
出版報告集会&シンポジウム 京大よ還せ!
5月17日(土)14:00~
会場:キャンパスプラザ京都・第4講義室
参加費
基調講演:丹羽雅雄(弁護団長) 講演:松島泰勝(原告、龍谷大学教員)他
主催:琉球遺骨返還請求訴訟全国連絡会
連絡:
映画「戦雲」滋賀県上映会
5月18日(日)(1)9:30開場 10;00~ (2)13:00開場 13:30~
会場:解放県民センター
参加費¥1000
主催:戦争させない1000人員会・しが
連絡TEL090-3868-7786(事務局)
武器としての国際人権 人権と思いやりは別物 講演会
5月22日(木)18:00~20:20
会場:地域コミュニティー堺 みみっぱ
参加費
講師:藤田早苗
主催:同仁会 耳原総合病院
連絡TEL072-244-7260
5・22大津第1次事件控訴審公判/6・9大津第2事件控訴審判決
5月22日(木)13:00~事前行動
場所:西天満若松浜公園
14:30~控訴審公判
場所:大阪高裁201大法廷
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月9日(月)13:00~事前行動
場所:西天満若松浜公園
14:30~控訴審反稀有
場所:大阪高裁 201大法廷
呼びかけ:
今は戦争前夜なのか―経済安保法からサイバー防御法が示す未来を問う
5月24日(土) 13:00開場~13:30開会
会場:エルおおさか南館10F・1023号室
資料代:800円(中高生・介助者無料)
講師:海渡双葉(弁護士・秘密保護法対策弁護団事務局長)
主催:戦争あかん!ロックアクション/共謀罪に反対する市民連絡会・関西/関西共同行動
連絡:
打倒!トランプ デモ@京都 アメリカ帝国主義とファシズムを許すな!
5月24日(土) 18:30集合 19:00デモ出発
場所:京都市役所前
主催:第三次世界大戦を許さない市民の会
※手製プラカード、のぼり、横断幕、楽器、持ち込み歓迎
伊勢崎賢治先生講演会 世界の軍事のリアルから今の日本を考える
5月25日(日) 1:30開場 2:00開演
会場:文化パルク城陽大会議室(東館4階)
参加費:500円(18歳以下無料)
第1部 講演 伊勢崎賢治 第2部 対談 西郷みなこ
主催:伊勢崎賢治先生講演会実行委員会
原発賠償関西訴訟 第16回本人尋問
5月29日(木) 10:00~17:00
場所:大阪地方裁判所202号法廷
呼びかけ:KANSAI!サポーターズ
連絡TEL070-5658-9566
「アフガニスタンの女性たちのいま」2025年アフガニスタン訪問報告会
5月31日(土) 13:30開場 14:00~16:30
会場:大阪ドーンセンター視聴覚室
参加費:500円(18歳以下・学生無料)
主催:RAWAと連帯する会/室蘭工業大学大学院清末研究室/平和フォーラム/パレスチナ医療奉仕団
米軍Xバンドレーダー基地の撤去を!京丹後現地集会
6月1日(日) 13:00~ 集会後基地周辺でのデモ、米軍基地・自衛隊基地ゲート前での抗議行動など
場所:米軍X バンドレーダー基地ゲート向かいの駐車場
主催:米軍Xバンドレーダー基地反対・近畿連絡会
連絡TEL090-7108-5508
ドローンから見た沖縄・辺野古~今、何が起きているのか~
6月1日(日)13:30開場 14:00開会
会場:神戸市立婦人会館 5F「さくら」
資料代¥500
講師:奥間政則
主催:辺野古の海に基地をつくらせない神戸行動
連絡TEL090-9702-4791(高崎)
2025岩国行動スタート集会
8月1日(金) 18:30開始 20:30終了
会場:エル・おおさか本館研修室2
資料代:500円
講師:新田秀樹「ピースリンク広島・呉・岩国」世話人
戦争を止めるためにつながろう!岩国と呉の現場から
主催:岩国・労働者反戦交流集会実行委員会
日本軍はここまでやっていた 731部隊の真実と元少年隊員の思い ~79年目の部隊跡訪問と謝罪・慰霊
6月7日(土)13:30
会場:国労会館1F
資料代¥1000:
講演:「731部隊の真実と元少年兵隊員の思い~79年目の部隊跡訪問と謝罪・慰霊」原文夫(「戦争と医学医療研究会」会員)
主催:南京大虐殺60カ年大阪実行委員会
連絡TEL090-5121-4120
トークライブ 混迷する政治を斬る!平和と人権と暮らしを
6月7日(土)18:15受付 18:30~20:30
会場:サンクスエアホール
参加費¥800
第一部講演:佐高信/第二部:大椿ゆうこ・国会報告✕かい正博・スピーチ
呼びかけ:・・・
連絡TEL090-3995-0666
守ろう9条紀の川市民の会 第21回総会
6月8日(日)13:30~16:20
会場:河北コミュニティセンター2F多目的ホール
参加費
記念講演:稲正樹「平和的生存権の現在と将来・・」
主催:守ろう9条紀の川市民の会
連絡TEL090-3165-1889(原)
もうやめよう あぶない原発! 大集会inおおさか
6月8日(日) 13:00集会 14:30デモ
場所:うつぼ公園
主催:老朽原発うごかすな!実行委員会
連絡TEL090-1965-7102
映像で現代を語る会
6月9日(月) 18:00~
会場:大阪市北区民センター
会場費:300円
コメ農家の物語「時給10円という現実〜消えゆく農民」/美容医療や再生医療〜拡大する自由診療「追跡・自由診療ビジネストラブル続出の美容医療」/
家族友人とも疎遠になり「もう伝えられない孤独死6万人の時代」を上映。
主催:映像で現代を語る会
連絡TEL090-5151-9763(中森)
戦後80年、日韓条約60年 今、日朝日韓連帯をどのように考えるか!
6月12日(木) 18:30~20:00
会場:エルおおさか9階9012会議室
参加費無料
コリアNGOセンター代表理事 郭 辰雄(カク チヌン)さんと語り合う
主催:ヨンデネット大阪(日朝日韓連帯大阪連絡会議)
崔善愛 ピアノ&トーク
6月15日(日)12:30開場 13:00開演
会場:神戸学生青年センター・ホール
入場料¥2000
共催:「昼下がりの読書会・こうべ」/神戸学生青年センター
連絡TEL078-891-3018
神戸学生青年センター・朝鮮史セミナー「日韓条約締結60年ー日本と韓国の歴史を問い直すー」
6月19日(木)18:30~20:30
会場:神戸学生青年センター
参加費¥1000
講師:金恩貞
主催:神戸学生青年センター
連絡TEL078-891-3018
戦争国家アメリカの没落 「WARmericaの運命」1部・2部上映会
6月21日(土)17:40開場 18:00開演
会場:阿倍野区民センター小ホール
入場料¥1000
主催:1%の底力でw朝鮮学校の民族教育を支える会/未来アジア学習会/「どうしたら戦争をなくせるの?」集会
連絡:
沖縄慰霊の日 スタンディング /ふりかえり集会
6月22日(日)13:00~14:00
場所:JR大阪駅南口/うめきた中央交差点/JR京橋駅ガード下/河内天美駅前(101:00^10:30)/JR大正駅前/
JR天王寺駅東口
ふりかえり集会 15:00~16:00
会場:PLP会館小会議室B
参加費
主催:沖縄を再び戦場(いくさば)にさせない実行委員会
連絡
第61回世直し研究会 京都・祝園ミサイル弾薬庫問題を考える
6月23日(月)18:30~21:00
会場:大阪市中央会館 第5会議室
資料代¥500
講師:呉羽真弓
主催:世直し研究会
連絡TEL090-4036-0453(津村)
PTSD日本兵の家族の思いと願い大阪証言集会
6月29日(日)12:30~16:30(開場12:00)
会場:PLP会館(大阪市天満)
資料代:1000円
講演:胡桃澤伸(精神科医・劇作家)/ PTSDの日本兵家族会の証言 他
主催:PTSDの日本兵家族会/寄り添う市民の会
どうしたら戦争をなくせるの?
7月6日(日)10:00開場 10:30開始 昼休憩14:00討論
会場:阿倍野区民センターホール
資料代¥1000
講師:ダニー・ネフセタイン/石田隆至
主催:大阪城狛犬会
連絡TEL080-6175-7067(山橋)
『紙の爆弾』創刊20周年、『季節』創刊10周年 7.12鹿砦社反転攻勢の集い・関西
7月12日(土)14:30開場 15:00~18:00
会場:カフェ・インティライミ(兵庫県西宮市戸田町5-31 セレニティ西宮一番館2F)定員60名
会費¥6000
発起人:飛松五男/尾崎美代子/岩井正和/水谷洋一/須田美貴/Paix2
しないさせない戦争協力関西ネットワーク 総会&記念講演会
8月30日(土) 13:30開場 14:00~14:30 総会 14:30~ 記念講演
会場:エルおおさか 708号室
参加費¥800
記念講演:清水雅彦(日本体育大学教授)
主催:しないさせない戦争協力関西ネットワーク
戦争はいやや!核なんかいらへん!FESTIVAL 2025
10月26日(日)10:00~15:00
場所:長居公園 自由広場
主催:反核フェスティバル実行委員会
連絡TEL090-3929ー0053(テラサワ)