12月15日(金)13時~17時
 会場:ルノアール新宿区役所横店4号会議室(電話3209-6175)
 会費¥コーヒー代
 いつの間にか師走ですね。あちらこちらで忘年会もたけなわですね。
 むかしはいろいろの忘年会に出ていて慌ただしくもあったのですが、今は忘年会を楽しんでいます。
 来年の事を年の瀬には一年を振り返り、来年の事を占うといわれるが、それは難しいと思っています。
 様々なことが起こるのですが、それを了解、つまり世界の動きとして認識することが難しいからです。
 そこで今の世界の動きを認識するたまの、議論の会を設けることにしました。
 佐藤秋雄さんと、田中正治さんと、三上治の3人の会の例会として。
 3人は情勢を読む会を不定期でやっているのですが、その一つです。
  テキストというか、共通の題材として『「暴走する」世界の正体』を使いたいとおもいます。トランプと北朝鮮の対立というか、戦争の危機をはらんだ動きを分析しているものを参照させてもらおうというわけです。宮崎学さんは体調がよければ当日出席していただけることになっています(この間、体調不良にあって確約はできませんが…)。
  時間のある人はこの会に出てきて議論でもしましよう。混迷する世界の動きを認識するに資するところがあれば、と思います。終わった後に近くで忘年会でもやりましよう。 
主催;情勢を読む会
 テキスト『「暴走する」世界の正体』(佐藤優・宮崎学 SB新書)。
 連絡 三上治(090-3908-7330)/佐藤秋雄(090-2456-9790)

