人民新聞オンライン

タイトル 人民新聞ロゴ 最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com
反貧困社会編集一言政治海外情報投書コラムサイトについてリンク過去記事
更新日:2011/03/16(水)

[海外] ラテン・アメリカと21世紀社会主義 「真」の革命への手探り
──2010年7・8月号 『マンスリー・レビュー』マルタ・ハルネッカー(チリの社会学者、ジャーナリスト、活動家女性) /翻訳・脇浜義明

政権獲得しても裁量幅少ない

「左派」政権が、政権獲得後に直面する客観的状況を検討することは重要だ。

新「左派」政権が、どういう条件・制約の中で行動しなければならないかを理解する上で、重要な要因を2つ指摘する。

第1に、昔と比べると、政権を獲得しても裁量幅が非常に少なくなっている。問題は、「左派」政権には制御できない機構、例えばIMFや世界銀行のような国際金融機関を筆頭に、自立権を持つ中央銀行、巨大な多国籍企業、言うことを聞かない国防軍や諜報機関などが、政権の意思決定の自由を束縛していることだ。民衆が選んだ議会や大統領が、重要な決定をできないのである。

敵対勢力が支配するメディア

第2に、外国の巨大メディアの役割も無視できない。

チョムスキーによれば、独裁国家に抑圧が必要なように、ブルジョア民主主義はプロパガンダを必要とする。ブルジョア政党は、マスメディア支配を維持できれば、投票所で敗北しても落ち込まない。すぐにメディアが、「左派」政治家を選んだ「間違い」を大衆に後悔させ、支持を取り戻してくれるからだ。

だから新「左派」政府が、メディアの情報操作を取り締まる検閲制度や、人民の正しい情報を知る権利を擁護する法整備に乗り出すと、メディアは必死になって抗議の大合唱を行う。現代の政治戦争の勝利を決するのは、原子爆弾ではなく、メディア爆弾である。

「ベネズエラの軍拡が地域の脅威となっている」という報道キャンペーンがあった。これについて、エリク・トゥーサン(ベルギー人エコノミスト)が次のように書いている。

「ベネズエラの国防費は、ラテン・アメリカで第6位である。GDPとの対比で見ても、ラテン・アメリカ9位となる。2009年8月に大手メディアは、ベネズエラがFARC(コロンビア革命軍)に武器を供与している、と報道した。しかし、問題のミサイルは、チャベスが大統領になる4年前の1995年に、ベネズエラの港から盗まれたもので、現政権の関与する問題ではなかった」。

続きは本紙 【月3回発行】 にて。購読方法はこちらです。
[HOME]>[ 海外 ]


人民新聞社 本社 〒552-0023 大阪市港区港晴3-3-18 2F
TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441 Mailto:people@jimmin.com
Copyright Jimmin Shimbun. All Rights Reserved.