人民新聞オンライン

タイトル 人民新聞ロゴ 最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com
反貧困社会編集一言政治海外情報投書コラムサイトについてリンク過去記事
更新日:2010/10/01(金)

[情報] 業績悪化の中の模索舎40周年─そして50周年にむけて
──ミニコミ少流通出版取扱書店 模索舎

社会運動・実践・実験をつなぐ場の「模索」

さる3月23日、模索舎40周年企画として「40年目の、シコシコ・模索舎」を開催しました。

40周年を迎えられた御礼とともに、厳しい業績の悪化、それに対するカンパ支援のお願いのためです。来場者は140名、多くの方々に励ましの言葉をいただきました。

支援カンパはこれまで50万円に達し、おかげさまで、「今年中に閉店」という最悪の事態だけは避けられそうです。この場を借りて御礼申し上げます。

ですが、書店という小売業が支援カンパをいただく、というのはどういうことなのか。

模索舎はこれまで「表現の自由」を基本理念に、ミニコミ、自主流通出版物を中心に取り扱ってきました。流通の経路が違うとはいえ、本を仕入れて販売する、ということだけを取り上げれば、他の書店と違いはありません。

売上が厳しいのは、他の書店も変わらないはずです。売れない、というのは、社会的に不要になった、あるいは不要になりつつある、ということを何らかの形で表しているはずです。もちろん、採算が取れなくても社会的に必要なものはいくらでもあります。

もし、模索舎が採算が取れなくても社会的に有用なら、もしかしたら、「本を仕入れて売ることで運営していく」という意味での書店である必要はないのかもしれません。

たとえば、会員制にして、書店部門の赤字を補填しながらやっていく、といった運営形態もありえるのかもしれません。

売上至上主義的な営業形態ではなかったにもかかわらず、模索舎は40年存続してきました。採算が取れてきたのは、逆説的にむしろ採算を度外視した様々な社会運動、実践、実験…をつなぐ「場」であったからなのではないのでしょうか。そのような「場」を模索していくことが、模索舎の存在意義である、と考えています。

続きは本紙 【月3回発行】 にて。購読方法はこちらです。
[HOME]>[ 情報 ]


人民新聞社 本社 〒552-0023 大阪市港区港晴3-3-18 2F
TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441 Mailto:people@jimmin.com
Copyright Jimmin Shimbun. All Rights Reserved.