人民新聞オンライン

タイトル 人民新聞ロゴ 最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com
反貧困社会編集一言政治海外情報投書コラムサイトについてリンク過去記事

ザ・コーヴ(THE COVE)監督=ルイ・シホヨス/2009年/米国/91分/第82回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー賞受賞
更新日:2010/08/09(月)

[社会] 極右グループによる「ザ・コーヴ」上映妨害 じわじわ広がる「揉め事」避ける空気
──松村 厚さん(第七藝術劇場支配人)に聞く

感じるのは「ストレス」

──妨害予告があった場合の対応は?

松村…6月19日に、在特会前関西支部長・増木重夫さんら数人が、商店街入口で抗議活動をやっています。当館にも抗議文を持ってこられたので、受け取っています。私たちは、「言論表現の自由」を根拠として上映活動をしていますから。抗議活動も表現の一つとして、禁止すべきではありません。映画の評価については、自由に議論ができる環境が整えば、私の意見は述べますが、今は、差し控えざるを得ません。

──上映妨害活動については?

我々のようなアート系映画館は、観客数が漸減傾向で、経営体力もなく、生き残る努力を必死でやっています。そんな中、今回のような抗議活動には、恐怖というより大きなストレスを感じます。商店街の皆さんへの挨拶・謝罪、警察との対応、そして何より観客を守り、できるだけ気持ちよく観ていただくための様々な配慮が必要です。これらは、通常の業務に上乗せされる作業で、我々の心身を摩滅させます。

当館は、「靖国」上映と同様、妨害予告の有無にかかわらず、粛々と上映は続けますが、中止した他館のしんどさはよくわかります。

「靖国」より早い中止決定

映画「靖国」の時は、抗議活動が始まってから中止が相次ぎましたが、今回は、街頭宣伝の予告だけで、いくつかの映画館が中止を決めたことは残念です。「揉め事を避けたい」という空気が強くなっているのかもわかりません。

ただし、上映中止館に対し「なぜ、中止したのか!」と抗議が寄せられているようですが、被害者を責めるのはお門違いです。

性犯罪被害者に対し「お前の方にもスキがあったんじゃないのか?」というような嫌がらせ電話をする輩が増えているようですが、これと似ています。

オーナーや株主の意向で中止決定された映画館現場スタッフは、それでなくても悔しい思いを抱いています。そうした苦さも共有しながら、「次は共に頑張りましょう」と励ましあいながら、私たちはやっています。(聞き手・編集部 山田)

続きは本紙 【月3回発行】 にて。購読方法はこちらです。
[HOME]>[ 社会 ]


人民新聞社 本社 〒552-0023 大阪市港区港晴3-3-18 2F
TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441 Mailto:people@jimmin.com
Copyright Jimmin Shimbun. All Rights Reserved.