人民新聞オンライン

タイトル 人民新聞ロゴ 最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com
反貧困社会編集一言政治海外情報投書コラムサイトについてリンク過去記事
更新日:2008/05/14(水)

[社会] 浮き彫りになった自治体アウトソーシングの問題点

臨時職員として直接雇用勝ち取る

「人間を入札するな」「自治体がワーキングプアをつくるな」と、3月3日から無期限ストに突入していた派遣社員=本郷玲子さんら5名(武庫川ユニオン尼崎市役所分会)は、「尼崎市臨時職員」として直接雇用を勝ち取り、職場復帰した。

ただし、臨時職員は実質1年未満の雇用しか保障されておらず、安定雇用には、ほど遠い。市側は、「あるべき(雇用の)姿については1年かけて協議する」としており、雇用安定化に向けたユニオンの取り組みは継続される。「派遣労働者の無期限スト」は、全国から大きな共感をもって迎えられ、リビングウェッジの必要性が再認識されるなど、非正規労働運動にとっても画期的争議となった。(編集部・山田)

予想を超える反響と支援

「派遣労働者の無期限籠城ストというインパクトは大きく、予想を超える共感が広がった」武庫川ユニオン書記長・小西純一郎さんの総括だ。籠城テントには1200人の支援者が訪れ、激励ファックスは600通を超えた。

本郷さんらの臨時職員としての採用は、直接的には、2回の入札が不調に終わったことによる。1回目(3月21日)は、派遣大手のフルキャストが落札したが、労組が「争議中の事業所に労働者を派遣してはならない」と定めた労働者派遣法に違反すると訴え、契約辞退を引き出した。2回目の入札(4月7日)は、尼崎市が13社を指名していたにもかかわらず、10社が入札日前に辞退。入札会場に現れた3社のうち2社も辞退を表明し、残り1社の入札は市の予定価格を上回り、不調となった。

2回の入札が連続して不調となったため、尼崎市は入札による人員確保は無理と判断。元職である組合員に臨時職員としての雇用を申し入れた

白井文尼崎市長は、「財政再建」を掲げ、民営化・アウトソーシングを強力に進めてきた。今回の争議に対しても財政再建路線の堅持にこだわり、担当部局からの「収束案」をことごとく拒否したために争議は長期化した。

そもそも本郷さんらが働いていた市民局は、偽装請負の是正勧告が出された直後、「嘱託職員として直接雇用」を市長に提案した。が、白井市長の反対で潰れている。また市民局は、2年目の随意契約についても派遣元であるヒューマンステージ鰍ゥらの契約額アップに理解を示していたといわれる。労組からの要求で、組合員の時給アップを見込んでのものだ。これも白井市長は「随意契約で契約額を上げるのは、公平性・透明性に欠ける」として拒否。競争入札実施を宣言した。このため労組は、安定雇用を求め無期限ストに突入する。

続きは本紙 【月3回発行】 にて。購読方法はこちらです。
[HOME]>[ 社会 ]


人民新聞社 本社 〒552-0023 大阪市港区港晴3-3-18 2F
TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441 Mailto:people@jimmin.com
Copyright Jimmin Shimbun. All Rights Reserved.