人民新聞オンライン

タイトル 人民新聞ロゴ 最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com
反貧困社会編集一言政治海外情報投書コラムサイトについてリンク過去記事

バッファロー’66
更新日:2004/10/10(日)

[情報] 映画評「バッファロー'66」

データ

(1998年/アメリカ映画)
監督・脚本・音楽・主演 ヴィンセント・ギャロ
出演 クリスティーナ・リッチ、アンジェリカ・ヒューストン、ミッキー・ローク他

映画評

アート系の作品って、静か過ぎたり、小難しい映画も多かったりするのだが、これは難しいことを考えなくても楽しめる、チャーミングで大好きな映画だ。ゴダールの映画のような実験的な編集とポップな映像、かっこいいサントラも素晴らしいが、この映画の最大の魅力は、主人公のキャラクターにある。ヴィンセント・ギャロ演じるビリーは、悪党ぶっているけど、実際はシャイで潔癖で気が弱く、虚栄心が強いのにどこか憎めないチンピラ。最初はヒネた子供みたいで憎たらしいのに、見ているうちにどんどん母性本能がくすぐられて、かわいい≠ニ思ってしまうから不思議だ。

ストーリーは、ビリーが五年ぶりに刑務所を出所するところから始まる。実はスーパーボールで一万ドル負けて、組織の金を使いこんだ彼は、その埋め合わせとしてボスの友達の罪を被り、刑務所に入っていたのだ。街に着いて両親に電話をした彼は、ついはずみで「今から妻を連れて帰る」と約束してしまう。しかし実際、妻などいない彼は、通りすがりの女性を誘拐まがいに拉致し、「一日だけ妻を演じてくれ」と頼む。その女性というのがクリスティーナ・リッチ演じるレイラで、最初反目しあっていた二人が、行動をともにしていくうちに惹かれあっていくというラブストーリーだ。

ユニークなのは両親との対面シーン。アメリカ映画で家族といえば、大げさなスキンシップとか温かなイメージがあるが、この映画ではお互い無言のまま一言もしゃべらない。母親は息子よりもフットボール中継の方が大事で、父親も息子と言葉を交わせばけんかばかり。しかも、家庭には子供時代のビリーの写真は一枚しか残っていないという始末(実際、これは監督の両親をモデルにしているらしい)。そんな愛のない家庭で育ったからか、ビリーは極端に女性に潔癖。最初レイラにも自分に触れることを許さないが、彼女の優しさにだんだん心を開いていく。

終盤、スーパーボールでキックミスをして、チームを負けに導いた選手を逆恨みしているビリーは、復讐のために彼の経営するストリップ・バーに乗りこむのだが、結果はどうなるのかは見てのお楽しみ。結構、家庭のシーンなどシビアに描かれているところもあるのに、どこかユーモラスで暗さを感じさせない。泣けるような感動大作ではないけれど、ところどころに「おおっ」と驚かされる斬新な表現があって、最後には少し温かい気分になれるお薦め映画です。(評者 齋藤 恵美子)

続きは本紙 【月3回発行】 にて。購読方法はこちらです。
[HOME]>[情報]


人民新聞社 本社 〒552-0023 大阪市港区港晴3-3-18 2F
TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441 Mailto:people@jimmin.com
Copyright Jimmin Shimbun. All Rights Reserved.