人民新聞オンライン

タイトル 人民新聞ロゴ 最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com
反貧困社会編集一言政治海外情報投書コラムサイトについてリンク過去記事

デヴィッド・レイ・グリフィン氏ときくちゆみ氏

(上)ペンタゴン内で発見されたボーイングのエンジンの一部とされる残骸。(中)着陸装置・ランディングギアの一部とみられる焼け残った金属。(下)リベットとカラーリングからボーイング胴体のロゴ「American」の一部とされる。奥には小片が散乱している。

上がこれまで真相究明運動が示してきた写真。放水の上の部分の穴の大きさが約5b。下の写真はNIST報告書に掲載されている。旅客機は白線の1階及び2階部分(幅約30b)に激突し、穴があいている。
更新日:2008/12/29(月)

[社会] 911の真相はあやうい仮説の積み重ねでは究明できない

なお残る 真相究明の意義 アメリカ政府の国家テロを弾劾するために

11月1日(土)、人民新聞社主催で開催した「911真相究明フォーラム」は、デヴィッド・レイ・グリフィン氏やきくちゆみ氏ら真相究明運動の主張と、それへの批判とが直接、公に対決する日本で初めての機会となった。

「911同時多発テロ」事件から7年たった今も、米国政府は真相究明運動の提出した疑問に応えないままだ。

一方、真相究明運動の主張にもあやうい点が見られ、批判も少なくない。真相究明運動自体を相対化しつつ、双方の主張を聞く中で「何が事実か?」を可能な限り明確にすること。その作業を通じて、政府発表やマスコミ報道を鵜呑みにするのではなく、自ら考え、行動する世界の主権者としての姿勢を問いかけること。それが今回のフォーラムの目的だった。

フォーラムの報告とともに、真相究明運動への見解を改めて表明する。(編集部)

はじめに

編集部からは主に、旅客機が突入して建物の一部が崩壊したペンタゴン(国防総省庁舎)の事件について質問した。真相究明運動は「旅客機の突入はなかった」「ペンタゴンに突入したのは巡航ミサイルか軍用機である」「事件は政権中枢による内部犯行である、と示唆している。(1326号、1327号参照)

【旅客機の残がい】

ペンタゴン内部や建物周辺では、爆発してバラバラになった機体の一部や遺体が発見されている。「機体の残がい」とされる写真は、インターネットを利用すれば誰でも見ることができる。会場でも機体の胴体やエンジンの一部、ランディング・ギアの一部とされる物の写真を示した。ペンタゴンに突入したのがボーイング機でないならば、これらはいったい何なのか。

グリフィン氏は、アメリカ政府の「いかがわしさ」について詳しく述べた上で、残がいは、政府側の人間が「置いた」ものだと考えられると述べた。しかしこのグリフィン氏ら主張は「政府が謀略を働いた」という仮説を前提にした推論であり、具体的な証拠が示されることはなかった。

【ペンタゴンの穴】

激突した箇所の外壁の穴の大きさが問題となっている。編集部で『ルース・チェンジ』などで使われている写真とNIST(米国国立標準技術研究所)の写真の矛盾点、すなわち旅客機の突入箇所は建物の1階部分であるのが事実なのに、2階部分だという誤りについて指摘した。そのうえで、NISTが建物内部の破壊の状況を分析したシミュレーションを紹介し、一連の公式報告は「十分に合理的」と主張した。

グリフィン氏は、「真相究明運動が指摘した初期の頃は、突入箇所が放水により隠れて見えない写真(右下の写真)しかなかったため、誤解が生じた」と回答。。また、穴の大きさは、約5bとしてきた従来の主張は「初期の間違い」として取り下げた。

続きは本紙 【月3回発行】 にて。購読方法はこちらです。
[HOME]>[ 社会 ]


人民新聞社 本社 〒552-0023 大阪市港区港晴3-3-18 2F
TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441 Mailto:people@jimmin.com
Copyright Jimmin Shimbun. All Rights Reserved.