人民新聞オンライン

タイトル 人民新聞ロゴ 最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com
反貧困社会編集一言政治海外情報投書コラムサイトについてリンク過去記事

写真上から、ステージ前の広場の様子/広場での餅つき/廣瀬純さんと雨宮処凛さんの対談/校舎内でのワークショップでは「貧困問題に取り組まない政治家はいらない!」
更新日:2008/05/14(水)

[反貧困] 反貧困フェスタ/「自己責任なんてぶっ飛ばせ!」

私たちは「反貧困」で協働できる!

三月二九日、晴れ。お花見日和のこの日、東京・千代田区にある神田一橋中学校で「反貧困フェスタ」が開催され、一六〇〇人が集った。

校庭にはテントの模擬店や相談所が立ち並び、ステージの前に広げられたブルーシートの上には、歌に聴き入る人やお喋りを楽しむ人たちで、和やかな時が流れた。

校舎内では、高木・連合会長がパネリストの一人として参加した「労働と貧困」と題したシンポジウムをはじめ、雨宮処凛さんと廣瀬純さんによる対談や、貧困をキーワードにした様々なワークショップが開かれた。

来場者に話を聞いてみると、言葉の奥に、「貧困問題」の切実な現実が見える。

二人の子どもを抱えるシングルマザーのN・Yさんは、「このまま養育費が支払われず、国からの手当も削減されていくと、生活保護に頼らざるを得ない」と将来への不安を訴えた。日本の母子家庭における貧困率は、OECD諸国の中でも突出して高い。

「一旦普通の生活から落ちちゃうと厳しいですね。本来は国家や社会がサポートすべきなのに、全部個人の責任に帰せられ、結果的に貧困家庭とかホームレスとか言われ、一段下に見られる。日本はそういう個人責任がすごく多い」こう話す彼女に共感するのは、シングルマザーだけではないはずだ。

まさにこの自己責任論に異議を唱え、「貧困」の存在を認めさせるのが、今回の反貧困フェスタの目的だ。

「でも貧困っていう言葉はよくねぇな。気持ちが参っちゃうじゃねぇか。まぁバチだからしょうがねぇな」と不満げなのは、野宿をしているという佐々木さんだ。

彼のような野宿者は、構造的な失業問題を棚に上げた自己責任論の格好の生け贄となる。そして当事者自身も、その言説に取り込まれてしまう。

続きは本紙 【月3回発行】 にて。購読方法はこちらです。
[HOME]>[ 反貧困 ]


人民新聞社 本社 〒552-0023 大阪市港区港晴3-3-18 2F
TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441 Mailto:people@jimmin.com
Copyright Jimmin Shimbun. All Rights Reserved.